会員紹介〜あなたの街の森林インストラクター


北総地区


我孫子市

福田 宏 

Hiroshi Fukuda

得意分野/活動フィールド・団体等: 植木剪定、里山保全整備、トレッキング


市川市

植村 敦子

Atsuko Uemura

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林環境教育、自然観察会/市川市の緑地を2012年から整備。生物多様性のある森作りを目指しています。船橋県民の森で毎月、開催される自然ウォッチングに参加。森は面白い!

活動例:「森林環境教育「自然と暮らす縄文の暮らしを見てみよう!体験しよう!」、「森林環境教育中央区日本橋小学校セカンドスクー」、「「森に親しむ講座」秋の大町自然観察園を楽しもう


市川市

片山 彰

Akira Katayama

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、里山保全整備/いちかわ里山整備隊

活動例:森に親しむ講座 晩秋の新宿御苑を楽しく歩く」、「森に親しむ野外講座 奥塩原大沼の森を歩く」、「緑のおもしろ講座 千葉 自然に感動 ーその生存戦略にビックリー


市川市

永田 岳夫

Takeo Nagata

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、昆虫、トレッキング/高尾山、奥多摩の山、山梨県(大菩薩~小金沢連嶺)の山で自然観察ガイド、赤十字救急法救急員、ブログ:森林インストラクター岳の発見!


市川市

萩埜 恵子

Keiko Hagino

得意分野/活動フィールド・団体等: 哺乳動物、水生動物、バードウォッチング、ネイチャーゲーム、森の保育/一般社団法人遊心、獣医師、CONEインストラクター、ネイチャーゲームリーダー


市川市

永井 智津子

Chizuko Nagai

得意分野/活動フィールド・団体等: トレッキング、草木染、染織、1級色彩コーディネーター、UCアドバイザー、木材アドバイザー、草花のキッチン染めインストラクター、裂き織りディプロマ


市川市

内藤 公雄

Kimio Naito

得意分野/活動フィールド・団体等: キャンプ、ネイチャーゲーム、自然観察、バードウォッチング/東京都キャンプ協会、森林インストラクター東京会、千葉県野鳥の会、千葉県ウォーキング協会、キャンプディレクター1級、ネイチャーゲームリーダー、自然観察指導員、ジュニアスポーツ指導員


市川市

伊藤 佳美

Yoshimi Ito

得意分野/活動フィールド・団体等: バードウオッチング、木の実のクラフト/いちかわ森の交流会、千葉県野鳥の会、葛西東渚・鳥類園友の会


市川市

竹下 晃平

Kohei Takeshita

得意分野/活動フィールド・団体等: 里山保全整備、樹木剪定、植物観察、林内案内、第3級アマチュア無線技士、測量士補/里山施業(ちば森づくりの会)


市川市

坂本 玲子

Reiko Sakamoto

得意分野/活動フィールド・団体等: 市川市じゅんさい池緑地公園 ジュンサイを残そう市民の会


市川市

葛原 マリ

Mari Kuzuhara

得意分野/活動フィールド・団体等: LEAFローカルインストラクター(資格有)


印西市

山家 公夫

Kimio Yamaga

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、植物観察、キャンピング/ECOMO、千葉県野鳥の会、船形山のブナを守る会


印西市

小山 尚子

Naoko Koyama

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察/草深の森、亀成川を愛する会 NPO法人ラーバン千葉ネットワーク、いんざい子ども劇場、NACS-J自然観察指導員


印西市

鍛冶 健二郎

Kenjiro Kaji

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、バードウォッチング、昆虫、トレッキング、ネイチャーゲーム、室内レクリエーション、 カヌー


印西市

鈴木 晴美

Harumi Suzuki

得意分野/活動フィールド・団体等: 植物観察、森林案内、生態系/公益法人日本植物友の会、印西ウェットランドガイド


印西市

伊藤 未央

Mio Ito

得意分野/活動フィールド・団体等: 野鳥観察、キノコ、森林文化、ネイチャークラフト、ネイチャーゲーム/子ども関係イベント


印西市

髙橋 美由紀

Miyuki Takahashi

得意分野/活動フィールド・団体等: ネイチャーゲーム、ネイチャクラフト、里地里山の散策と料理/里地里山保全ねっと 亀成川を愛する会


浦安市

上江洲 三男

Mitsuo Uezu

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、キノコ・菌類、生態系、森林セラピー、山菜野外料理、クラフト作成・指導/森林セラピスト、パラグライダーXCパイロット


浦安市

佐山 裕子

Yuko Sayama

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、昆虫、キノコ・菌類、植生調査、森林セラピー/ 浦安自然観察会、NACS-J自然観察指導員、千葉県ウェットランドガイド、ネイチャーゲームリーダー、千葉菌類談話会


浦安市

田澤 俊希

Yuko Sayama

得意分野/活動フィールド・団体等:


柏市

金田 正

Tadashi Kaneda

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林文化、草木遊び、草笛、自然観察、森林セラピー、チェーンソーカービング/千葉県自然観察指導員協議会


柏市

國安 哲郎

Tetsuro Kuniyasu

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、森林生態系、植生調査、森林土壌、森の保育、ネイチャークラフト、草笛/自然体験活動総括指導者(NEALコーテ゛ィネーター)


柏市

高澤 幸雄

Yukio Takazawa

得意分野/活動フィールド・団体等: 里山保全整備、キャンピング、森林案内、ネイチャーゲーム、草木遊び/手賀沼森友会、柏ふる里つくり隊


柏市

田中 靖

Yasushi Tanaka

得意分野/活動フィールド・団体等: ネイチャークラフト、ネイチャーゲーム、草木遊び、草笛/ ネイチャーゲーム


柏市

森田 正樹

Masaki Morita

得意分野/活動フィールド・団体等: ネイチャーゲーム、ネイチャークラフト、植物観察、森林公益的機能、 講座フ°ロデュース、講座フ°ランニンク゛/シェアリングネイチャー協会、C・W・ニコル・アファンの森財団会員、ネイチャーゲームリーダー、環境管理士、エコピープル


柏市

板倉 完次

Kanji Itakura

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林文化、生態系、環境教育/FIC「緑を楽しむ講座・柏」運営スタッフ、東京都水元公園Forest Watchers(WFs)所属


柏市

海野 直樹

Naoki Unno

得意分野/活動フィールド・団体等: 里山保全、森林案内、キャンプ/NPO法人柏環境ステーション、NPO法人こんぶくろ池自然の森


柏市

長岡 篤

Atsushi Nagaoka

得意分野/活動フィールド・団体等: 日本野鳥の会、ハイキング、里山保全


柏市

梶原 晴美

Harumi Kajihara

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林セラピー、里山活動に興味があります。フラワーアレンジメントなどクラフトは得意です。


柏市

山浦 信介

Nobusuke Yamaua

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内(エネルギー循環、森林セラピー)、菜の花山の会


鎌ヶ谷市

高野 満里子

Mariko Takano

得意分野/活動フィールド・団体等: 昆虫、森林案内、自然観察、植物観察、植生調査 /東葛しぜん観察会


酒々井町

小山 端

Tadashi Koyama

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、林業体験指導、里山保全整備、生態系/酒々井里山フォーラム、しすい環境フォーラム


白井市

平尾 信三

Shinzo Hirao

得意分野/活動フィールド・団体等: キノコ・菌類、生態系、物質環境、トレッキング、自然観察/日本菌学会、菌類懇話会、日本変形菌研究会


白井市

富永 好郎

Yoshio Tominaga

得意分野/活動フィールド・団体等: トレッキング、森林案内


流山市

風見 信昭

Nobuaki Kazami

得意分野/活動フィールド・団体等: キャンピング、ネイチャーゲーム、カヌー、川遊び、自然観察/野田樹木の会、日本レジャー・レクリエーション学会、元秀明大学観光ビジネス学部教授

著書「楽しもう!エコツーリズム~里山から世界自然遺産まで~」

活動例: 「「 江戸の中山道 」 ~日本橋から本郷へ」「富士山の五合目の秘境 奥庭と御中道めぐり」「人は何故、旅に出るのだろうか? ~緑の森を訪ねて~ 」


流山市

渋谷 孝子

Takako Shibuya

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察/東葛エリアの公園や樹林地、自然観察ちば 東葛しぜん観察会 関さんの森を育む会 


流山市

西 元生

Motoiki Nishi

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、トレッキング、カヌー/松戸市カヌー協会 


船橋市

椎名 明子

Akiko Shiina

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、ネイチャーゲーム、ネイチャークラフト

幼児向け自然体験活動


船橋市

野村 昭夫

Akio Nomura

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林セラピー、自然観察、草笛、ツリーハウス、トレッキング/森林セラピスト、自然体験活動上級指導者(NEALインストラクター)、自然観察指導員、ノルディック・ウォーク指導員、ツリーハウスマスター


船橋市

山内 和夫

Kazuo Yamauchi

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、里山保全活動、草笛、ツリーハウス、ネイチャークラフト/習志野の森・みどりの会、自然体験活動NEALリーダー


船橋市

石田 秀雄

Hideo Ishida

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、里山保全整備/千葉県野鳥の会、NPO法人こぴすくらぶ、伐木(大径木等)講習終了


船橋市

米澤 理雄

Michio Yonezawa

得意分野/活動フィールド・団体等: 環境教育・物質環境/ふなばし木の子の森、大町教育の森の会、NACS- J、東葛しぜん観察会


船橋市

加藤 俊雄

Toshio Kato

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、自然観察、トレッキング、キャンプ/船橋県民の森


船橋市

斎藤 歩

Ayumu Saito

得意分野/活動フィールド・団体等:


松戸市

藤田 泰

Tai Fujita

得意分野/活動フィールド・団体等: 造林一般、森林土壌と植物、公益社団法人日本植物友の会員、草木を友として70年


松戸市

黒岩 晶

Akira Kuroiwa

得意分野/活動フィールド・団体等: トレッキング、森林案内、自然観察、里山保全整備/緑と水のグルッペ、探足会、関さんの森エコミュージアム、伐木(大径木)講習終了、アマチュア無線、日本百名山完登


松戸市

羽根 敏子

Toshiko Hane

得意分野/活動フィールド・団体等: ネイチャーゲーム、ネイチャークラフト、森林案内、自然観察、草木遊び/千葉県ネイチャーゲーム協会、やまぼうし自然学校、ネイチャーゲームリーダー、赤十字救急法救急員


松戸市

樋口 多聞

Tamon Higuchi

得意分野/活動フィールド・団体等: トレッキング、キャンピング、森林案内、バードウォッチング/千葉県野鳥の会

活動例:「松戸の穴場を探る~浅間神社、戸定邸、中央公園」、「玉原高原の秋~ブナ林と草紅葉の湿原を楽しむ」、「じゅん菜池~目の前で沢山のカモを見てその違いを楽しもう


松戸市

安武 弘幸

Hiroyuki Yasutake

得意分野/活動フィールド・団体等: バードウォッチング、自然観察、植物観察、草笛、トレッキング、カヌー/千葉県野鳥の会、利根運河の生態系を守る会

活動紹介: 伊香保森林公園檜原都民の森の秋:紅葉の山懐を歩く日本列島の形成~その 3


松戸市

山口 煕

Hiroshi Yamaguchi

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、里山保全整備、森林文化、生態系、ツリーハウス/松戸里やま応援団、NPO法人樹木・環境ネットワーク協会、伐木(大径木等)講習修了


松戸市

三浦 正義

Masayoshi Miura

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林インストラクター東京会(FIT)、生物分類技能検定動物部門2級


松戸市

西村 寛

Hiroshi Nishimura

得意分野/活動フィールド・団体等: 里山保全整備、救急救命/栗野の森、NACS_J自然観察指導員、森林セラピーガイド、応急手当普及員、森林セラピスト、自然再生士、木材アドバイザー、省エネエキスパート診断・指導級、無農薬野菜栽培


松戸市

三井 研一

Kenichi Mii

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内/NPO法人ラーバン千葉ネットワーク、亀成川を愛する会、千葉県野鳥の会


松戸市

金井 康郎

Yasuo Kanai

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、里山保全整備、トレッキング/松戸里やま応援団「甚左衛門の森の会」

活動例:「造られた森・明治神宮の森に学ぶ 大都会の鎮守の森」「里山の景観を残す公園散歩~ 21 世紀の森と広場~ 」「葉っぱで作る「お魚モビール」」


松戸市

松尾 浩伸

Hironobu Matsuo

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林整備保全、林業、森林文化、ネイチャークラフト、キャンプインストラクター


成田市

二宮 豊

Yutaka Ninomiya

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内/谷当里山計画NPOバランス21堂谷津の里(千葉市谷津田等保全区域)


野田市

砂山 芳輝

Yoshiki Sunayama

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然再生士、樹木医、技術士(森林部門)、利根運河生態系を守る会、樹木医会


千葉市周辺


市原市

竹内 進

Susumu Takeuchi


市原市

寺嶋 嘉春

Yoshiharu Terashima


市原市

舘野 正

Tadashi Tateno


佐倉市

井形 啓己

Hiroki Igata

得意分野/活動フィールド・団体等: 森林案内、草木染等里山の技と歴史、林業体験指導、FIC里山文化研究会・森林インストラクター受験支援セミナー担当、伐木(大径木)講習修了、日本シルク学会/Webサイト

活動例:平将門を偲び、晩秋の里山と戦国の城を辿る藍の生葉で絹を染めてみよう印旛沼の歴史と伝説~天保掘割物語


千葉市

稲岡 一義

Kazuyoshi Inaoka


千葉市

佐藤 たみ子

Tamiko Sato


千葉市

広畠 真知子

Machiko Hirohata


千葉市

松島 学

Manabu Matsushima


千葉市

山田 寛治

Kanji Yamada


千葉市

横塚 憲子

Noriko Yokotsuka


千葉市

和波 牧子

Makiko Wanami


千葉市

上谷 修一郎

Shuichiro Kamiya


千葉市

小高 孝夫

Takao Odaka


千葉市

執行 勇

Isamu Shigyo


千葉市

伊藤 道男

Michio Ito


千葉市

植沢 俊

Takashi Uezawa


千葉市

長嶺 勝

Masaru Nagamine

活動例「清和県民の森春の自然・地層観察会」


千葉市

中田 真也子

Mayako Nakata


千葉市

宮下 洋平

Yohei Miyashita


千葉市

大中 和茂

Kazushige Onaka


千葉市

西村 安正

Yasumasa Nishimura


千葉市

岡本 卓

Takashi Okamoto

得意分野/活動フィールド・団体等:


千葉市

片野 裕之

Hiroyuki Katano

得意分野/活動フィールド・団体等: ちば千年の森をつくる会(予定)


長南町

田島 俊介

Syunsuke Tajima

得意分野/活動フィールド・団体等: 自然観察、林業体験指導、里山保全整備、高木剪定・伐採、/ポーラス竹炭作り/NPO法人竹もりの里、ツリークライミングジャパン公認ファシリテーター 
自然観察ブログ「森の環」


習志野市

森池 正典

Masanori Moriike

得意分野/活動フィールド・団体等: ネイチャークラフト、森林案内、自然観察、里山保全整備/習志野みどりの会、インタープリター、習志野の森

活動例:「童謡・唱歌より学ぶ自然」「お茶の話~お茶が世界を動かした~」「お茶の話~日本編~」


習志野市

大地 佳子

Yoshiko Ochi

活動例: 「 森林環境教育 風の杜ひろばで自然とあそぼう」自然ウォッチング 八千代の自然たんけんたい「夏の生き物をさがせ!」


八千代市

菅野 興文

Okifumi Sugano


八千代市

齊藤 美穂子

Mihoko Saito

活動例: 「①房総の初夏を楽しむ〜いすみ八幡岬•名刹清水寺 」、「②勝浦•鵜原理想郷に初秋の花を探して 」、「③万木城の歴史と里山の自然観察


八千代市

稲田 晃

Akira Inada


八千代市

山内 有二

Yuji Yamauchi


八街市

宮崎 菊江

Kikue Miyazaki


富里市

矢野 武征

Takeyuki Yano


南総地区


いすみ市

関 隆夫

Takao Seki


鴨川市

吉田 明子

Akiko Yoshida


木更津市

野崎 健郎

Kenro Nozaki


君津市

福村 英俊

Hidetoshi Fukumura


袖ヶ浦市

神子 秀男

Hideo Kamiko

活動例:「南総部会(清和県民の森)冬の定番企画「鑑賞炭づくり」」、「FICの森「植えて育てよう!!ドングリの森」、「南総部会袖ヶ浦市蔵波小学校校外学習「自然に親しむ秋さがし」


袖ヶ浦市

平野 秀二

Syuji Hirano


館山市

諏訪 文二

Bunji Suwa


県外


東京都
三鷹市

相川 美絵子

Mieko Aikawa


埼玉県
さいたま市

田川 裕則

Hironori Tagawa


埼玉県
川口市

原 祐也

Yuya Hara


群馬県

石松 成子

Shigeko Isimatsu


山梨県
北杜市

内野 浩文

Hirobumi Uchino


PAGE TOP