活動紹介
-
暮らしの中の緑(森の癒し効果について)
講義の初めに、生徒の皆さんに、現在緑や自然にかかわることを何かやっていますか?と質問しところ、やっていると挙…
-
-
親子で紙漉き体験 ~身近な紙で再生紙はがきを作ってみよう~
親子で紙漉き体験!~身近な紙で再生紙はがきを作ってみよう~を開催しました。
-
運河土手のアカボシツリフネソウと理窓会記念自然公園の植物
アカボシツリフネソウの観察と、利根運河の歴史、理窓会記念自然公園の自然に触れる散策です。
-
「ちば森づくりの会」での経験を通して学んだこと
千葉市の里山地区で続けられてきた森林保全活動について講義をいただいた
-
-
-
-
地域部会(中央部会) 月例部会6月
葭川(よしかわ)の水路脇の遊歩道をゆっくりと歩きました。動物公園で植栽されている樹木が種を飛ばして様々な種類の…
-
お江戸の玄関・品川宿を訪ねる
江戸時代の東海道の最初の宿場町として賑わった品川の歴史に触れながら、植物を観察するという企画です