FIC会員向け事業
-
FICの森 9月活動報告
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 講座名: FICの森 9月活動報告 開催日時: 2024 年 9月 …
-
地域部会(北総部会)ネイチャーゲーム入門講座「五感で探検・発見!公園の自然」
FIC会員を対象に、五感で自然と触れ合える「ネイチャーゲーム」の講座を実施しました
-
-
FICの森 7 月FICの森活動報告
雨後半の天気が危ぶまれる中、少数精鋭 の参加者での活動日となった。何しろ朝までこの地区でも雨降りで北総方面等で…
-
中央部会会員フィールド研修会
この度フィールドとなった茂原公園は、地形・地質的には房総(上総)丘陵のほぼ北東端に位置し、九十九里平野に隣接し…
-
ステップアップ講座「エベレスト街道トレッキング報告」2023 年 12 月 27 日~2024 年 1 月 6 日
講師の坂本さんは退職を機にあこがれのヒマラヤ山脈、エベレスト街道のトレッキングツアーに参加されました。ルクラか…
-
森林環境教育 船橋県民の森 自然ウォッチング6月
先夜来の雨も上がり少し蒸し暑いが、昆虫たちにとっては絶好のコンディションだ。 まず、たぶん湧水池にいるであろう…
-
ステップアップ講座「紙を訪ねて2千年」~たかが紙されど紙~紙の歴史と環境問題)
元製紙会社勤務、紙のことを長年紹介し続けてきた紙のプロに話を伺 った。●紙の歴史…紙は文明のバロメーター 紙の…
-
-
地域部会(中央部会 月例部会)
連休中日、立夏の日。千葉市内も25度を超える夏日となりました。案内では1時間 で歩けるとあって、コンパクトで坂…