受託事業
-
森林環境教育 船橋市プレーパーク
森の木陰は涼しく、子ども達は 1 日元気に遊びまわりました。疲れた子はシートの上でダ ンゴムシ迷路やどんぐりゴ…
-
「森林環境教育」千葉市こども樹木博士
樹木説明、復習のあと試験。そのあとの樹木医会とインストラクター会の用意したクラフト。認定書授与のあとも親子でク…
-
森林環境教育 みどりの学校印旛沼公園 ~樹名板を作ろう~
親子合作の樹名板は手作り感満載の楽しい作品となり、木に縛り付けるたびに他の参加者からは拍手が。記念撮影も怠りな…
-
森林環境教育 船橋県民の森 自然ウォッチング6月
先夜来の雨も上がり少し蒸し暑いが、昆虫たちにとっては絶好のコンディションだ。 まず、たぶん湧水池にいるであろう…
-
-
森林環境教育みどりの学校印旛沼公園~自然ウオッチング
サラッと通りすぎてしまいがちですが、目を凝らせば新芽、虫こぶ、樹皮の違いなど見るポイントや気づくことがあります…
-
森林環境教育 船橋県民の森 自然ウォッチング 4 月
新緑の森と生き物の様子を観察しました。森は日に日に緑が濃くなり、冬を越した卵からもゾクゾクと虫の赤ちゃんが生ま…
-
森林環境教育みどりの学校 「春のいきものさがし」
千葉ポートパーク「みどりの学校」3月のイベントとして、「はるのいきものさがし」を実施しました。
-
-
森林環境教育 石を割って化石を探そう!
バームクーヘンのような綺麗なしま模様に沿って割ると 30 万年振りに 我々の前に現れてくれます。30 万年前の…