オンラインセミナーのご案内


FICでは2024年度より「FIC森に親しむ会」会員の皆さまへのサービスの一つとして自宅にいて楽しめる講座「FICオンライン」を無料で提供しています。
各インストラクターが得意分野で精いっぱい努力しますので是非お楽しみ下さい。

2025年度の予定

※日時・内容は変更となる可能性があります。

2025年7月25日 20時~ あなたの隣の微生物~微生物は偉い! お酒も森も微生物のおかげ
2025年8月27日20時~印旛沼の歴史と伝説~松虫姫はホントに来たの? 上杉謙信が攻めてきた? 利根川東遷のトバッチリとは…
2025年9月下旬20時~花見川開削工事、“化け物丁場”の真実~花見川の生い立ちからその失敗の原因を探る
2025年11月16日 20時~野鳥・植物と大地の物語~深掘り!~日本の自然観察ガイド
2026年12月9日20時~おうちの植物をプロの技でグレードアップ!剪定オンライン講座~庭木、果樹の剪定基礎
2026年3月15日20時~花言葉の世界~花が伝えるメッセージ

各講座の1か月前から2日前までお申し込み可能です。お申し込みフォーム入力後、自動返信メールが届きます。

※講座への招待メール(ZoomのURL)は講座日の前日にお送りします。当日アクセスがうまくできなくても、参加者の皆さまの機器および環境等の違いがあり個々の対応ができませんことを前もっておわびしておきます。

FIC森に親しむ会会員の方には、各講座の1か月ほど前に、講座内容のご案内と参加申し込みのご案内をメールにてお送りしています。

FIC森に親しむ会に入会されていない方で本講座を受講されたい方は、本講座への参加申し込みをもって、合わせてFIC森に親しむ会への参加申し込みとさせて頂きますのでご了承ください。

なおFIC森に親しむ会は入会金、年会費は無料です。詳しくは以下のボタンからご覧ください。

PAGE TOP