自主事業
-
-
矢切と柴又を訪ねる ~野菊の墓、矢切の渡しと、そして寅さん~
「矢切駅を降りたのは初めて」「矢切を歩いたのは初めて」「矢切の渡しに乗ったのは初めて」と、千葉県民にとって知っ…
-
矢切と柴又を訪ねる ~野菊の墓、矢切の渡しと、そして寅さん~
暑かったけれどどことなく秋を感じた1日を、歴史、文化、自然なといろいろな分野に触れながら、気持ちよく歩くことが…
-
利根の川風に吹かれよう~木下河岸を訪ねて
木下のすぐ北側には流域面積日本一の利根川が流れています。江戸の昔に展開された利根川にまつわる出来事に思いを馳せ…
-
-
-
-
運河土手のアカボシツリフネソウと理窓会記念自然公園の植物
アカボシツリフネソウの観察と、利根運河の歴史、理窓会記念自然公園の自然に触れる散策です。
-
-
お江戸の玄関・品川宿を訪ねる
江戸時代の東海道の最初の宿場町として賑わった品川の歴史に触れながら、植物を観察するという企画です