活動紹介
-
船橋県民の森 自然ウォッチング10月 キノコ観察会
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 事業区分:北総部会 活動分野:受託事業(地域部会) 開催日時:202…
-
-
君津市スクールミュージアム事業「周南の宝を探そう」
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 事業区分:南総部会 活動分野:受託事業(地域部会) 開催日時:202…
-
FICの森 10月活動報告
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 講座名:FICの森10月活動日報告 開催日時:2024 年10月13…
-
-
親子で葉っぱ遊びと草笛体験(ダックコールを作って合奏)
ダックコール作りと草笛体験会・・・草笛は難しいがダックコールは大喜び。草笛演奏2曲と最後に「さんぽ」を参加者の…
-
地域部会(中央部会) 月例部会
酷暑の夏はお休みをして、6月以来4か月ぶりの例会となりました。駐車場から歩き出すと季節の香りがお出迎え。ギンナ…
-
緑を楽しむ講座 柏 水の街 木下のリバーサイドを歩こう~「木下河岸跡」界隈から万葉公園へ~
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 講座名:緑を楽しむ講座 柏 水の街 木下のリバーサイドを歩こう~「木…
-
ステップアップ講座 アラスカ、アンカレッジでの生活
1987年から89年までの2年間をアンカレッジで過ごした長岡篤さんにアラスカの気候と地形、アンカレッジ市街地と…
-
森林環境教育 今年もバッタは元気かな?
森の広場で約30分間バッタ取りを夢中になって楽しみました。 採取したバッタの数や名前をスタッフに教えてもらいま…