活動紹介
-
中央部会会員フィールド研修会
この度フィールドとなった茂原公園は、地形・地質的には房総(上総)丘陵のほぼ北東端に位置し、九十九里平野に隣接し…
-
緑を楽しむ講座 柏「水戸街道を歩く」
NPO 法人千葉県森林インストラクター会 講座名:緑を楽しむ講座 柏「水戸街道を歩く」 開催日時:2024年6…
-
ステップアップ講座「エベレスト街道トレッキング報告」2023 年 12 月 27 日~2024 年 1 月 6 日
講師の坂本さんは退職を機にあこがれのヒマラヤ山脈、エベレスト街道のトレッキングツアーに参加されました。ルクラか…
-
森林環境教育 みどりの学校印旛沼公園 ~樹名板を作ろう~
親子合作の樹名板は手作り感満載の楽しい作品となり、木に縛り付けるたびに他の参加者からは拍手が。記念撮影も怠りな…
-
-
森林環境教育 船橋県民の森 自然ウォッチング6月
先夜来の雨も上がり少し蒸し暑いが、昆虫たちにとっては絶好のコンディションだ。 まず、たぶん湧水池にいるであろう…
-
ステップアップ講座「紙を訪ねて2千年」~たかが紙されど紙~紙の歴史と環境問題)
元製紙会社勤務、紙のことを長年紹介し続けてきた紙のプロに話を伺 った。●紙の歴史…紙は文明のバロメーター 紙の…
-
-
地域部会(中央部会 月例部会)
連休中日、立夏の日。千葉市内も25度を超える夏日となりました。案内では1時間 で歩けるとあって、コンパクトで坂…
-
地域部会(中央部会 月例部会)
案内では1時間 で歩けるとあって、コンパクトで坂道も少ない今回のフィールド。コースの途中には自然や生き物、里山…