FIC会員向け事業
-
森林環境教育 中央区日本橋小学校セカンドスクール
中央区柏学園で行われた日本橋小学校 4 年生のセカンドスクールで、森林に親しんでもらえるプログラム「木がとって…
-
南総部会 君津市スクールミュージアム事業 「秋の恵みを感じよう」
君津市スクールミュージアム事業 3 校目は八重原小学校 1 年生で、場所は八重原小学校に隣接する内みのわ運動公…
-
-
南総部会 君津市教育委員会スクールミュージアム 周南小学校3年生
君津市スクールミュージアム事業2校目は周南小学校3年生です。周南小学校は鹿野山の麓に位置し、千葉県でも数少ない…
-
里山文化研究会7月例会 手作りハガキ(紙漉き)と草木染実験
3 年振りに FIC 会員限定の例会を実施。講師より紙の歴史や原料・製造法・樹種による紙の用途の違いなどスライ…
-
-
里山文化研究会 1 2 月例会 正月飾り作り
エルシティとの共催で関隆夫講師による正月飾り作り。それぞれ立派な注連飾りが出来て大満足。
-
君津市スクールミュージアム事業 周南の丘の宝を探そう (南総部会)
元気な児童たちは、ちょっとアドバイスをすると、後は、自分たちで次々と発見し、楽しんでいた。とても充実した半日で…
-
里山文化研究会 10月例会 段ボール織体験
今回は一般向け体験教室として開催。過去の研究会で工程簡略化を検討し、織機材料は事前に裁断加工し、糸綜絖を簡単に…
-