NPO 法人千葉県森林インストラクター会 | |
---|---|
事業区分: ステップアップ講座 | 活動分野: 自主活動 ※研鑽等(地域部会) |
開催日時: 2024年11月28日(木)19:15~21:00 | 活動種類: その他 |
開催場所: ZOOMによるオンライン方式 | 受講者: FIC会員22名(講師含む) |
活動概要
講師の椎名明子さんの御子息が通っていた幼稚園では、毎年夏に長野県の霧ヶ峰で合宿をしていました。椎名さんはそのプログラムのすばらしさに感動して、20年近くサポーターとして合宿に参加されました。そして、この経験が森林インストラクターを目指すきっかけとなり、親子で野外活動を楽しむ会「自然に親しむ会」の立ち上げへとつながっています。講座では、子どもの感性を磨く自然体験活動と、椎名さんが立ち上げた親子で楽しむ「自然に親しむ会」の野外活動記録など写真を中心に紹介していただきました。(1)モンテッソーリ教育に根ざした幼稚園の自然体験活動 ①森の中の生命の進化のタイムライン…1億年を1mの長さにして地面に延ばした46メートルのテープ上に、子どもたちが森の遠足で見つけた生き物や植物の絵を進化の過程に沿って順に並べて、生命の進化の歴史をたどるアクティビティで、無生物時代から菌類、昆虫、魚類、人類誕生までの進化を視覚的にとらえることできます。②キャンプ場での卒園式 親と子の希望により慣れ親しんだ船橋県民の森で卒園式が挙行されました。③2泊3日霧ヶ峰合宿 自然と出会う原風景のひとつになることをめあてに、【1日目】原生林の中で「黒曜石拾い」自分で作る楽しさを味わう「花火づくり」と「わらじづくり」【2日目】ちょっと怖さを味わう丸木橋、観音沢での「ハコネサンショウウオ探し」【3日目】自分の体を感じながらいくつものピークを超えていく「5時間ハイキング」が主な活動となっています。合宿中は現地の案内人として「仮説実験授業」の魅力を唱える平林浩氏の全面的な協力がありました。霧ヶ峰の大自然で子どもたちが自然に触れ、体を使って生き生きと過ごす様子がPCを通じて次々と伝わってきました。(2)野外活動の会「自然に楽しむ会」 ①落ち葉と木の実のコスチューム…コスチュームとなるコメ袋にいろいろな落ち葉や木の実を貼りつけていくことで子どもたちは自然の中の自分を体感することができる。②ベイタウン遊びの楽校…環境教育プログラムを実践する自然の学校にも参加されています。③夏休みのキャンプ…「ネイチャーゲーム」ではゲームリーダーが楽しいゲームでみんなの気持ちを一つにしてくれたり、「同じ釜の飯を食う」では、男の子たちはかまどの火おこしに夢中になりました。また、「青竹バームクーヘン」「竹筒ケーキ」では初めて出会った親子が協働作業を通じて、お互いに親睦を深めていくことができると評判でした。(3)小林正幸さんを偲ぶ ①映画「森聞き」自主上映会 ②草笛音楽隊 ③聞き書き甲子園「森の名手・名人」など「自然に親しむ会」の活動で、お力添えをいただいた小林正幸氏の在りし日の多彩な活動の一端が紹介されました。全体的に内容が充実しており、野外活動を企図するFIC会員にとって大いに参考となる有意義な講座でした。
講師 椎名 明子
本サイトの記事・画像等の無断転載は禁じます。 (作成:山浦 敏之)ver.2024