NPO法人千葉県森林インストラクター会
トップページ
講座のご案内
講座のご案内
受験支援セミナー
オンラインセミナー
講師派遣・イベント相談
FICの紹介
活動紹介一覧
会員紹介
SDGsへの取り組み
森に親しむヒント集
千葉の身近な樹木
森の植物の歳時記
FIC会員専用ページ
検索
検索
参加者募集中の講座一覧
2025年9月13日
【緑を楽しむ講座 習志野】縄文人の知恵を体感しよう~三内丸山遺跡の何がすごいのか~
2025年9月25日
【緑を楽しむ講座 千葉】利根の川風に吹かれよう~木下河岸を訪ねて~
2025年9月28日
※満席【緑を楽しむ講座 柏】矢切と柴又を訪ねる ~野菊の墓、矢切の渡しと、そして寅さん~
2025年10月11日
【緑を楽しむ講座 千葉・習志野】身ぐるみ剝がれたバクチノキにも花が咲く!3種類のスズカケの違いを実物で識別しましょう
2025年10月25日
【緑を楽しむ講座 柏】「キノコの世界へようこそ」 ~美しく,面白く,不思議なキノコワールドへのご案内
2025年11月8日
【緑を楽しむ講座 千葉・習志野】秋の武蔵関公園で水辺の遊歩道散策と、下野谷遺跡で縄文に思いを馳せる
2025年11月22日
【緑を楽しむ講座 柏】「アンデルセン公園で秋を楽しみましょう♪」~「自然体験ゾーン」から「メルヘンの丘ゾーン」へ~
2025年12月1日
【森に親しむ野外講座】勝浦潮騒ウオーキング~海岸林の観察と勝浦の歴史散策~
2025年12月13日
【緑を楽しむ講座 千葉・習志野】浅間神社の極相林・千葉大園芸学部構内・戸定邸の緑を巡る松戸散歩
2026年1月10日
【緑を楽しむ講座 千葉・習志野】に観て触れて考えよう!身近な植物の花と実のヒミツ
1
2
次へ
»
PAGE TOP