FICの森 2月活動日活動紹介


NPO 法人千葉県森林インストラクター会
事業区分: FICの森活動分野: 自主事業
開催日時: 2025年2月11日(火)09:30~14:00活動種類: その他
開催場所: 君津市 FICの森   受講者:

活動概要

 年の初めにあたり、FICの森の全体を把握・再確認する意味で境界標の全ての確認作業を実施しました。それと本日は新入会員2名の参加もあったので好都合でもあった。それと同時進行で道路境にある柵の支柱とロープが痛んできたので交換作業も実施した。境界標の確認作業はあまり実施してないので、アズマネザサなどが繁茂する中を藪漕ぎで進んで確認する境界標も多く、大変な作業でもあった。それも多くの参加者での確認が必要との事で9名での実施であった。これからは年1回程度は境界標進入路の藪を刈り取る必要性もあると感じた。また道路境界の柵のロープは刈払い機使用の除草作業で切れたものが多かったので、作業時は細心の注意が必要であることを肝に入れべきである。  
 FICの森では、シナマンサクが満開となり、オニシバリも蕾が大きくなり、テンダイウヤクの幼木があちこちに見られた。全て作業は終了し新しいお札になった山の神付近で集合写真を撮りFICの森を引上げ、内山緑地のガーデナーハウスに移動し昼食と打合せを実施した。
 次回3/13(木)では、5/6のFICの研修会がFICの森をテーマとしてFICの森と内山緑地の会議室で行われるので、その準備等の実施と2025年度年間活動予定を決定したいと思います。参加者の皆さま、お疲れさまでした。

作業前の打合せ
FICの森の境界標
全員で境界標の確認
更に全員で境界標確認
支柱の整備作業
支柱の整備完了
お札が新しい山の神
シナマンサク満開
オニシバリの蕾
テンダイウヤクの幼木
ガーディナーハウスで昼食と打合せ

本サイトの記事・画像等の無断転載は禁じます。 (作成:)ver.2024


PAGE TOP