森の恵みでクラフト工作


NPO 法人千葉県森林インストラクター会
事業区分:北総部会活動分野:受託事業(地域部会)
開催日時:2025年10月25日(土)10:00~12:00活動種類:その他
開催場所:船橋市市民キャンプ場(船橋市)受講者:20名(子ども 保護者)
主催者:船橋市教育委員会

活動概要

船橋青少年キャンプ場でのネイチャークラフトです。森は深く、入口から白線をたどって会場にたどり着きます。森で拾った落ち葉やどんぐり、どんぐりの殻斗で3つのクラフトを作りました。
〇マテバシイのどんぐりのストラップははビーズ選びが楽しい。
〇フカフカしたアカガシの殻斗で作るクラフトは殻斗の穴あけなど、ちょっと難しいですが頑張って作ると、こんなに可愛いいモムシができます。
〇落ち葉のステンドグラスは、日にかざすととってもきれいです。森で葉っぱ探しもしました。おうちの窓ガラスに貼ってください。

身近にあるドングリ、、落ち葉や小枝で楽しく遊べます。スタッフが作ってきたどんぐりコロコロや、どんぐりのピンボールも大好評でした。特製の糸電話はとってもよく聞こえるのでビックリです。

キャンプ場の森
どんぐりストラップ
ビーズ選び
ちょっと難しいイモムシ作り
アカガシのフカフカイモムシ
落ち葉選び
落ち葉のステンドグラス
糸電話
どんぐりコロコロ
どんぐりピンポール

チーフ講師:植村 敦子、アシスタント講師:小高孝夫、佐々木朋子、椎名明子、羽根敏子、内藤公雄、山家公夫


本サイトの記事・画像等の無断転載は禁じます。 (作成:植村 敦子)ver.2024


PAGE TOP