ピンクの風船の実を見たことがありますか?谷津干潟と周辺散策


NPO 法人千葉県森林インストラクター会
講座名:緑を楽しむ講座 習志野 谷津干潟と周辺散策
開催日時:2024年 10月20 日(日 ) 9:00~ 14:00
開催場所:谷津干潟(習志野市)     受講者:17名

活動概要

「バードウォッチングだけではもったいない!」をテーマに、谷津干潟を一周。初秋の赤い実の見分け方やドングリの見分け方を楽しみながら散策しました。
今年は10月になっても暑い日が続いたので、赤い実の色づきが遅れていましたが、それでも、オオモクゲンジのピンクの実が連なる様子や、赤く鈴なりになったピラカンサのトンネルを紹介できましたし、ギンモクセイやキンモクセイもちょうど咲き始めてくれて、良い香りが漂っていました。
また、谷津干潟周辺のドングリは、わりと人の目線に近いところで実っているので、シラカシ、アラカシ、ウバメガシ、コナラ、マテバシイ、スダジイなどのドングリの違いを、目近に見て紹介できました。
さらに、谷津干潟自然観察センターにも立ち寄って、観察指導員の方から最近の谷津干潟や、現在いる野鳥の紹介もしていただきました。その日はちょうどオオタカの襲来があって野鳥は少なめでしたが、それでもシラサギの見分け方や、カワセミの観察をすることができました。
今回は、秋の好天に恵まれましたので、楽しく半日を過ごすことができました。

オオモクゲンジの観察
オオモクゲンジの実
ギンモクセイの花
ピラカンサのトンネル
シラカシのドングリ
モチノキの赤い実
ヤマボウシの赤い実
谷津干潟自然観察センターのレクチャー

チーフ講師:吉埜拡史、アシスタント講師:大地佳子


本サイトの記事・画像等の無断転載は禁じます。 (作成:吉埜拡史)ver.2024


PAGE TOP